2016年1月1日金曜日

明けましておめでとうございます(新年早々windowsと格闘)

2016年。明けましておめでとうございます。
本年が皆様にとって良い年でありますように。

さて、ブログの更新をずっとサボっていました。その間海外にも行っているし、ネタが無い、ということではないのですが、なんとなく遠ざかっていました。
新規一転。ことしはアクティブに行こうと思っています。

元旦の朝からなにをしていたか?
Windows10と格闘しています。(継続中) 昨日、大晦日に懸案であった自宅PCをwin7からwin10にアップグレードしました。何事もなく終わり、使っていたのですが。夜中(新年を迎えた直後(^^; 家人よりパソコンが立ち上がらないとの報告。考えてみると、アップグレードの後、しばらく使っていたのですが、再起動は最初だったようです。windowsが途中までたちあがってその後、黒い画面のまま。。なんともできません。
何度が立ち上げ直してみると、windowsの読み込み失敗したとのメッセージと、修復方法の選択画面に。まず復元ポイントの復帰を試したんですが、OSをいれた直後なので、そもそも復元ポイントがありません。
しかたなく、戻すを選択。再起動との表示がでましたが、そこから進みません。時間がかかることもあるかと思い、とりあえずそのままにして寝ることに。
翌朝(元旦です)様子をみると、再起動します、のまま。仕方なく強制終了して再起動。すると今度はウィンドウズをもとに戻しているとのメッセージ。しばらく放っておくとwindows7に戻りました。

さあ、どうしようか。家族とも相談した結果(私のpcではないので)再挑戦することに。
いざと言うときのために、手持ちのディスクにwin7のクローンを作っています。(<-いまここ

それができたら、再度win10のインストールです。

ネットで調べて見ると、似たようなトラブルに遭った方も結構いるようです。
今のところ対象法は定かではありませんが、
何故か外部ディスプレイが選択されている
win10の高速スタートアップ機能が不安定
との話も聞きます。

pcはラップトップなので、外部ディスプレイは?ですが。
まずは、高速スタートアップをオフにしてみよう。

続きはまた。。。。

2016年1月10日付記

 試行錯誤の上、UBSマウスを受けたままだと再起動できないことが判明した。
 レガシーUSBをオフにするなど、ネット上で見つかった対処方法を試したが、効果無し。 
 家族に聞いてもwin10の方が良いという声もなく。。。
 結局win7に戻した。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿